サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > ドラムランダム度実験曲。

サクラ曲掲示板 Part 5 - ドラムランダム度実験曲。

曲 名 ドラムランダム度実験曲。
作 者 αJA
転 載 全て許可 (Rmakeへの転載は問合わせ)
ジャンル ジャズ・フュージョン
音 源 なんでも?
日 付 2006/07/01 08:28:14
メロンさんが教えてくれたベースのランダムの応用(?)みたいな事を練習してみました。 毎回聞くたびにドラムのパートが微妙に変わっている・・・ハズです;笑
●ダウンロード再生にはサクラが必要です。
●感想を書こう!・・・書き込みにはユーザー登録が必要です。

ユーザー名
: パスワード:  (人に優しく)
αJAなんだかこれだけのことに少しソースが長くなってしまいました。
みなさん、
ソースに関して
もっと効率の良い書き方などの指摘があったらどんどんいってください。
編集
メロンとりあえずお遊びで、こんなの付け足してみました。
ソースについてはまた後ほど・・・。

Array W=({'cfb`e'},{'dg`c`f'},{'ea`d`g'},{'fb`e`a'},
{'g`c`f`b'},{'"adg`c'},{'"bea`d'});Function J(L){
Str C;Str X; C=RS2(W);[(L)X=X+RS2(C,{^},{r});]X}
Function RS2(Array N){Result=N(Random(SizeOf(N)));}
TR=16TrackKey=-2v75fgaal6[11J(12)]
編集
メロン>もっと効率の良い書き方・・・
・・ということで、4行に詰めてみました。
WHILE ループは、サクラの[ ] この繰り返しで(この場合)OKです。

http://ma.hoon.jp/a_JA.htm

このソースに↑のオマケをコピペする時は、RS2 関数が二重になりますので、どちらか一つだけ残して、削除してください。(しなくても特段問題はありませんが・・)
編集
αJA>メロンさん
ありがとうございますー。
4行に圧縮されたソースをよんでみたんですが
イマイチ意味がわからず・・・;
関数を使うと短くなるって事はわかったんですが;
Arrayの意味が調べてもわからなくて;
でもWhileループはほんと[]で充分でしたね笑
それは考えすぎていました…笑
編集
メロン>イマイチ意味がわからず・・・;
オマケでも使っているように、RS関数は便利なので常用しています。ホムペの真ん中辺りで解説してますので見てみてください。こんなことも簡単にできます。

Function RS(Array R){Str X=R(Random(SizeOf(R)));X}
TR=10l16 [8[16RS({n36},{n38},{n49},{n42},{n46})]]
編集


→曲の編集


サクラトップ > 掲示板トップ > リスト > ドラムランダム度実験曲。